フェンスは一石二鳥の便利アイテム
フェンスは、隣家や道路と敷地を隔てる目隠しだけでなく、草花をイキイキと見せる舞台背景や、その庭の世界観をまとめる囲いにもなる優れたアイテム。悪条件が重なる小さな庭でこそ活用したい構造物です。
主な素材は天然木、耐久性の高い樹脂木、デザイン性の高いアイアンなどで、その並べ方も大切。横に渡すと左右の空間が強調され、縦に並べると上の空間を感じる視覚効果もあります。面積が広く、庭の雰囲気を左右するので、色も含めて考えましょう。
※ブログ写真は弊社の施工事例です。ぜひ参考にして下さい
デザインで演出
ニュアンスの違う素材の組み合わせ
フェンスの足元に花の演出を
抜け感のある小窓つきのフェンス
アーチと一体型のフロントフェンス
四季の移ろいを映す立体キャンバス
風景に自然になじむ天然木
耐久性の面でも安心な樹脂木
フェンスはアイストップになり空間をつくります。目隠しフェンスとしてプライベート感を高めて植栽をイキイキと見せる背景にもなるので庭づくりとして便利アイテムです。
このブログは『小さな庭のつくり方』(永岡書店)の中から編集・再構成して掲載しています。
下記のリンクは発売当初のブログです。現在もおかげさまで増刷されて発売中です↓↓↓
エクステリア(外構)工事、ガーデンリフォームをお考えの方、お問い合せは、こちらです。
TEL 048-299-0045
FAX 048-299-0047
下記フォームからでもお問い合わせいただけます
一週間以上経過しても返答が無い場合には、お問い合せ内容が届いていない可能性がございますので、その時にはお電話(048-299-0045)までご連絡いただきますと助かります