植物を整理して、動線を意識した小道をつくることで使いやすいお庭へリフォームしました!

お庭
【施工前】


【施工後】


掃きだし窓の前は洗い出しにして、お庭は赤いレンガで円を描くような小道にしました♪
円の中や外も動線を意識しつつ、曲線で柔らかい雰囲気になるように区切ってます👍

植栽の手入れがしやすいように真ん中にも小道を✨
玄関前
【施工前】



【施工後】

玄関前はもともとのイメージを大きく変えることはせず、
既存の灯籠やフェンスはそのままに、歩きやすくなるように乱石を敷き詰めました。


植栽は、日陰でも映えるカラーリーフや斑入りの草花などを中心に🍀

灯籠の前の水鉢は水がたまらないように、既存の石で模様を描くようにして埋め込んで灯籠とセットのフォーカルポイントに✨

これから施主様がお好きな植物を集めて、少しずつお庭を形にしていかれるとのことで楽しみですね!
さらに、お庭づくりを楽しんでもらえるようグレイスも一緒に考えていきたいなと思います😊
施工担当 桑原智子