今日は エクスマ塾の新春セミナーに
行ってきます。
アップデート ゆかり節
エクスマを率いる藤村正宏先生
私がエクスマ塾に入ったのは 15年位前から
『物を売るな体験を売れ』
藤村先生の本を愛読していたのが
きっかけです。
何度も何度も読み直した本です。
そして2年前にたまたま先生のブログに遭遇
商品やサービスが良いのは 今は当たり前
新しい概念 繋がりの関係 関係性資本主義
繋がりの経済 世界中で格差が
広がっている。
読めば読むほど先生のビジネスに対する
心意気に納得。
私もその当時仕事に対する気持ちが
揺れていたのでした。
丁度その当時、商工会議所に入会して
スタッフの人数も増えて来たし、
会社の決まりとか少しづつ構築していこう!
と、思い相談していました。
担当の先生はとっても相談しやすく
熱心な方で
今でも大変お世話になっております。
そして自分でもどんどん見直して行くと
会社に決まりもなく!売り上げ目標も無く
数字はあった方が良いのか?とか
悩み始めて今までの経営に
不安を覚えた頃でした。
でも藤村先生の考えは何しろ
楽しんで仕事する!
売り上げ目標は要らない!
社会の役に立つ仕事!
天職!好きなことを仕事にする。
例えばグレイスのようなお仕事は
素敵なデザインは当たり前、
きれいな施工も当たり前 の時代
その先にお客様は
何を体験できるか?
どんな喜びや楽しみが待っているのか?
または創造できるのか?という事を
どう伝えるかが大事だという。
時代は変わっている
今の時代もけして悪い時代ではない。
むしろ良い時代を私達は生きている。
常にアップデートはしなくちゃならない。
学習しながら前に進むという事
社会に役立つお仕事
会社の利益は二の次です。とは
言わなかったかな?あれ?
私はそんな会社にして行きたいと
楽しんで好きな人と仕事して
社会に必要とされる
幸せを作れる会社にしていきたい。
そしてエクスマ塾の63期生となりました。
最初の私の壁は 『自分を伝える事、
自分の顔をお客様に見せる事』
グレイスは今までチラシやブログや
ホームページにも私たちのお顔を
載せることはありませんでした。
恥ずかしいし、論外でした。
きれいな植物と施工をデザイン良く
素敵にアピールする方が喜ばれる
事だと思ってました。
私は余り表に顔を出す必要はないと
思っていたし、ていうか
やだったんです。
恥ずかしいし、馬鹿にされそうだし、
今更なんなのかしら?と思われそーだし
なんせしたことが無かったし
ハードルは高かったです。
それよりも良い品質で
おしゃれなデザインで
お客様の為に一生懸命仕事しようと。
でもエクスマは『楽しみながら
自分を正直に
お客様に伝わるように表現する。
伝えなければわからない。
親しみやすく顔を出す。
自分達のやっていることを伝える』
特にSNSで Facebook、Twitter、ブログ
ニュースレターなどに 自撮りしてでも
自分の顔を出す。
1番苦手です。
何しろ気恥ずかしい!
その壁は大きかった。
今までのお客様に驚かれないか?
でも!もう乗りかかった船
すぐに行動する私
少しづつ実践!
スタッフが居てくれてよかった。
スタッフも素直なのでね。
皆んなと一緒に Facebookをはじめました。
それから自撮りしてみたり
スタッフの写真も少しづつアップ
ブログにも私やスタッフの顔入り
写真を投稿
グレイスオブガーデンのお客様に伝えたい事
今でもまだまだですが
なんと無く皆んなも
意識し始めてくれました。
楽しいことを目の前のお客様と
共有するようにお友達に伝えるように
ブログ、Facebook、Twitter、に投稿して
伝える努力を 忘れられない為に
お客様の忘れられない会社になる。
ガーデニングから 得られる
喜びや感動をどうストーリーを持って
伝えて行くか?
まだまだ課題は多いのですが
走り始めてます。
またまた今日久々に講師陣の講演を聞いて
藤村先生のお客様や人々との繋がりを
大切にして調和していく事、
つながりの経済 の話
またまた初心にかえりましたよ。
自分は変わらないという 坪井さん
変わったことは出来ないという
無理は続かない、マネも続かないという事
自分に自信を持って表現する
サッカー馬鹿の勝村さん
よくブログ読ませてもらってます。
フェイスブックにも 好きなことしか
発信してない
好きな事をとことん発信しよう!
短パン社長
またまた熱く熱く 全身で語ってくれて
面白い!最高です。
久々にお会いできて嬉しかった。
初心にかえり、又明日から頑張ります。
それにしてもエクスマセミナー
本日500人以上の集合
世の中エクスマ思考に
なって来ているようです。
しあわせな人が沢山
増えて行きそうですね〜
私も頑張ります。